Saucy Dogのライブに初めて行かれる方必見!!【2023年最新版】大人気バンドSaucy Dog のフェス定番曲を紹介します!

Saucy Dog (サウシ―ドッグ)
若者から絶大な支持を得るバンドであり、2022年は紅白歌合戦にも出場しました!
楽曲タイアップが多数あり、ライブのチケットも取りずらくなっているほど人気の大注目バンドです!

・Saucy Dogフェスで初めて見るけどついていけるか不安…

・Saucy Dogのライブ初めて行くけどどんな感じなんだろう…
こんな方もこれを見れば安心!大人気ロックバンドSaucy Dogのフェス定番曲を紹介します!
もちろん普段ライブに行っている方も是非見てみてください♪
Saucy Dogとは
Saucy Dogとは
石原 慎也(Vo/Gt)、秋澤 和貴(Va/Cho)、せと ゆいか(Dr/Cho)からなる3ピースロックバンド。
2013年に結成され、2016年に現メンバーでの体制になりました。
2021年に自身初となる日本武道館での公演を開催し、2022年には紅白歌合戦にも出場しました。
“in your life” HALL TOUR 2023を開催中です。
バンド名の由来は?
Saucy Dog を直訳すると、 生意気な犬 という意味になります。
スヌーピーが由来になっているそうで、
“生意気ながらもスヌーピーのように世界中の人から愛されたい”
という想いからSaucy Dogを名付けられたそうです。
ファンからはサウシ―との愛称で呼ばれています。
フェスセトリ定番曲紹介
サウシ―ドッグのフェスセトリ定番曲を5曲紹介します。
いつか
〇いつか
Saucy Dogを代表すると言ってもいい失恋ソング。
ライブでは石原さんの訴えかけるような歌声に聞き入ってしまいます。大切な忘れられない人を思い浮かべ思わず涙がでてしまう曲です。
シンデレラボーイ
〇シンデレラボーイ
女性目線の複雑な心情が描かれた楽曲。MVも魅力的で、共感してしまう女性多数です。
一度はこのような恋を経験した人もいるのではないでしょうか。
雀ノ欠伸
〇雀ノ欠伸
元気な曲調な雀ノ欠伸。
落ち着いた曲が多いSaucy Dogですが、雀ノ欠伸は明るくリズムが良いためライブに欠かせない定番曲となっています。
ライブでこの曲が来ると一気に雰囲気が変わります!思わず体を揺らしてノリノリになる曲です!
ゴーストバスター
〇ゴーストバスター
ゴーストバスター。こちらも明るい曲調です。
頑張っている人に刺さる一曲です。周りの声なんて気にしないで言いたい奴らには言わしておけばいい。背中を押してくれる曲です!
バンドワゴンに乗って
〇バンドワゴンに乗って
こちらも元気になる曲です!ライブでは曲が始まる前に石原さんがバンドワゴンに乗って~!と叫ぶ時があるのですが、そこが個人的に好きです。笑
(MVはyoutube上になかったのでサブスクで聞いてみてください泣)
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Saucy Dogはライブの雰囲気が穏やかで、初心者の方でも楽しめると思います♪
3人のほっこりするMCも見所です^^ライブ後には幸せな気持ちになること間違いなしだと思います!
ぜひ予習してライブを楽しんでください♪